Release

←前
リリース一覧へ
次→

2022/11/17

「生涯を添い遂げるマグ笠間焼 しのぎ ホワイトマット・ブラックマット」が11月18日発売
同一デザインのマグを全国の窯元でつくる取り組みで  笠間焼 しのぎ ホワイトマット・ブラックマットを製品化

株式会社ワイヤードビーンズ(仙台市青葉区、代表取締役三輪寛)は、日本各地の窯元(職人)がそれぞれの土地の素材を使って同一デザインで製作する「生涯を添い遂げるマグ」シリーズにおいて、株式会社向山窯(茨城県笠間市、代表取締役増渕浩二)による「生涯を添い遂げるマグ笠間焼 しのぎ ホワイトマット・ブラックマット」を  2022年11月18日に発売いたします。

「生涯を添い遂げるマグ笠間焼 しのぎ ホワイトマット・ブラックマット」は江戸時代安永年間、およそ250年前から当時の成型、釉薬、焼成とその技法を現代に受け継いできた笠間焼(かさまやき)。型にはまった製法がないことから、作家の個性がのびのびと発揮された多彩な作品や作風が楽しめるのが大きな特徴です。
本製品は一点一点手作業で器の表面をカキベラなどの工具で削ってできる稜線文様をつける鎬(しのぎ)。表面をそぎ落とすことで生まれる稜線が立体的な表情を醸し出す技法を施しました。光沢のないマット釉を使うことにより趣は残しつつざっくりとした風合いではなく、無機質な中にもスタイリッシュさを感じるマグに仕上がっています。
今回の「生涯を添い遂げるマグ笠間焼 しのぎ ホワイトマット・ブラックマット」は12県目の取り組みです

【「生涯を添い遂げるマグ」特長】
(1)日本各地の窯元(職人)が、それぞれの土地の土や釉薬を生かして独特の風合いをだし、同一デザインで製作する新しいビジネスモデルを提案。 
(2)割れても新品に交換する生涯補償(条件付き)を付加することで、「人と道具と職人の永いつながり」「職人技の継承」「地場産業の活性化」を実現。 
(3)良質なクレマ(エスプレッソの液面に浮かぶキメ細かい泡のこと)をつくり、アロマ(香り)を閉じ込めコーヒーの美味しさをじっくり感じていただける機能性、素材の質感から出る存在感のあるデザイン。 

販売ページ : https://store.wiredbeans.jp/all-mug/kasamayaki/


【Wired Beansとは】
「職人とお客様をつなぐ」ために、生涯を共にしたくなる「本物」を日本の職人の手づくりで実現したブランドです。万が一割れてしまった場合に新しい製品と交換させていただく「生涯補償」を「生涯を添い遂げるグラス」「生涯を添い遂げるマグ」に付加してお客様と職人との縁をつないでいきます。グッドデザイン賞、独レッドドット・デザイン賞、米IDEA銅賞、独ジャーマンデザインアワード特別賞と、世界の数々のデザイン賞を受賞してきました。 


【向山窯とは】
向山窯では、常に10名を超える陶芸家と5名の伝統工芸士が社内の工房においてそれぞれの個性を発揮して作陶を行っています。焼成する窯も大中小と6基を有しており、手作りにこだわった使い手本位のもの造りを信条とし、個と組織で高品質な製品とサービスを提供する二面性を兼ね備えた窯元です。(茨城県笠間市) 


【GKインダストリアルデザインとは】
昭和27年創業、生活道具からJR車両まで手がけ、国内外の多くのデザイン賞を受賞。「技術と芸術の融合」を理念とし、デザインを産業社会の中に的確に位置づけながら、人ともの、くらしと産業を活性化するしくみづくりを行っています。 


■会社概要
会社名 : 株式会社ワイヤードビーンズ
代表者 : 代表取締役 三輪 寛
所在地 : 〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋1丁目5-3 アーバンネット五橋ビル6F
設立 : 2009年10月
資本金 : 1億円
事業内容 : デジタルビジネス事業
      デジタルコマース領域における、開発・保守・運用サービスの提供 
      デジタルマーケティング、ブランド運営
ブランドサイト : https://store.wiredbeans.jp/


<本ニュースリリースに関するお問い合わせ先>
株式会社ワイヤードビーンズ デジタルビジネス事業部 デジタルマーケティンググループ
 担当 : 三浦
TEL : 022-380-8870      E-mail :